ご訪問ありがとうございます。

 

写真整理アドバイザーの

きりゅうあやこです。

 

 

 

 

突然ですが

スマホで「画面収録」する機会は

ありますか?



画面収録とは
スマホ画面で流れる映像や
動作を録画できる機能のことです。

 

 

iPhone▼

 

 

Android▼

 

 

 

我が家の小4の娘は

この画面収録を

使ってばっかりいます泣き笑い

 

 

 

私のスマホ(iPhone)を

「貸してー!」と言っては

 

ダンスの練習動画を

録画したり

 

自分がとっておきたい

ゲーム動画や画像を

録画したり。



 

娘が持っているタブレットに入れて
録画してくれればいいのに…

と思うこともありますがw

 

容量が足りないからか

保存するまでに時間がかかるそうですw


 

この録画をすることが

当たり前になっていて

カメラロールには

家族の動画だけでなく

こういう動画が増えています真顔

 

 

 

この画面収録機能で
どんどん増えますが

 

ダンスのレッスン動画は

自分の発表会が終わったら

(いつのまにか)消していたりw


 

ゲームの成功画面?は
一度は録画したものの

見返すと

「やっぱりいらなかった」と

削除しているようですキョロキョロ

 

 

 

 

あくまでも
私のiPhoneなので

あんまり使わせたくないな…とか
容量圧迫してほしくないな…と

思うのですが

 

 

「ママのが一番サクサク動いて

いいんだもーん」と言われて

貸してしまうことばかり…。

 

 

私自身が撮影した写真などは

すぐに「おもいでばこ」へ入れるので

容量を圧迫することは

ほぼ、ないに等しいのですが

 

 

たまに

カメラロール

→アルバム

→メディアタイプ
→画面収録

 

を確認することもあります。

 


 

ここの「画面収録」や

「スクリーンショット」が

妙に多くなっているときは
 

娘に「整理してー!

本当にいるかいらないか

決めてねー!」

と、言っています。



うちの娘、
すばやい決断力がとりえなのでw
ざっくりばっさりと

決断して削除してくれますグラサン

 

 


大量の動画が放置になる前に

声をかけるという感じですにっこり

 

 

でも・・・一つ例外があり。

サンリオがかかわってくると

 

 

 

絶対に消したくない!!
と言い張ります笑い泣き



サンリオが大好きな娘。

そこはやむをえない…。


 

ということで
こういったゲーム画面は

厳選に厳選をかさねて

「おもいでばこ」へ送信しています看板持ち



※新機能ができたからこそ

心おだやかに許してあげられます▼

 

 

 

来月は小学5年生。

そろそろ自分のスマホを

持たせてあげたほうがいいかなぁーと

考えてくる時期になってきました。

 

 

いや、ダンス動画や

ゲーム動画ばかりの娘なら
 

月額料金のかかる

スマホじゃなくて

ちょっと容量に余裕のある

タブレットで十分かな…ニヤリ

 

 

 

というわけで

最後は独り言のような

ブログになってしまいましたが不安

 

 

 

スマホの容量が不足しているかた!
画面収録やスクショを

放置していないかを確認し
 

本当に残すべきかどうかが

判断してみてくださいね。

 

家族の写真・子どもの写真より

決断しやすいと思うので

手をつけてみてくださいね。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 


 

 

\ご提供中MENU/■ オンライン・マンツーマン写真整理相談
■ おもいでばこ(購入前・購入後)相談
■ A4サイズコラージュ作成講座・代行作成
■ エコー写真のデータ化&A4コラージュ
■ ファブリックフォトパネルワークショップ
■ 写真整理パーソナルトレーナー(モニター中)
▶▶きりゅうあやこLINE公式アカウントにて申し込み受付中