西宮のメンズサロン

dispatch hair】で

仕事してます。


定成 玲邦です。

変わった名前ですよね(笑)


理容師です✂︎



『サダさん』と呼んで

もらえると嬉しいです♬


目ヂカラ強いめです👀



・小顔補正立体カット 

              ディプロマ取得

小顔補正立体カットとは❓❓


COTA公認ヘアケアリスト

                       ディプロマ取得

・『COTA』とは❓❓

ヘアケアリストとは❓❓


インスタグラムやってます

        ↓           ↓           ↓

フォローしてくださいね👍






秋ということで…


漫画の秋❗️


まずはいつもの

アオアシ

18巻


18巻は主人公が所属するプロの
ユースチーム対高校生チームの対戦

主人公のポジションが
ディフェンダーのサイドバックという
のが一風変わっております

パスカルの

人間は考える葦である

から題名が来てるんでしょうね



安定の面白さ♬

考えるという思考と熱さを注入

してくれる一冊



そしてもう一冊サッカー漫画

フットボールネーション

直訳したら蹴球民族❓❓




足のキレイな
            サッカー選手求む

なんのこっちゃな選手探しから
始まるこの漫画

しっかり理由があり、サッカーだけで
なく身体の使い方など勉強になります

こちらはまだ読んでる途中
14巻まで出てるのかな?
5巻までしが読んでなくて
続きが気になる一冊


この2冊ともによく出てくる

俯瞰という言葉

意味 広い視野で物事を見ること



…めっちゃ苦手だったんです💧
今でも苦手

すぐパニクって視野狭窄に
陥って視野が針の穴ほどになるのが
元の自分


私生活でも仕事でもスポーツでも
なんでも


この2冊の漫画に出会ってから
訓練しまくりました❗️

このままではイカンと

まだまだ途中ではあるけど
元からその力を持ってない人間でも
記憶力と予測する頭と経験で
ある程度は
やれるということが
実証されてる感じ

まだまだ視野は狭いけど…




すぐパニクってオロオロと
してしまう人

一度読んでみては??


あとは息子お気に入りの
アルスラーン戦記


この手の話はキングダムも
もちろん面白い

ただアルスラーン戦記も
面白いと思う

これもなんだか
考えさせられる一冊


息子たちもただ面白いと漫画を
読むだけでなく、何かを
感じ取ってくれればと
思う父でした



ではまた〜👋