(記録用)
早速、バリカンでセルフカツトをやってみました。
理髪店で短髪にしてから、
伸びてきていて、暑苦しくなったので❗️❗️❗️
初めてのセルフカットで、
いきなり 丸坊主にするのは、
ちと、勇気がいるので
短髪を継承する事にしました
バリカン セルフカツトのYouTubeを参考にして、いざ
決行
もう少し短くしても良かったが、初体験ですから❗️❗️❗️
先ず、ガイドコームの確認
24㎜〜 3㎜刻みで3㎜までと
左右の耳上用が付属。
今回のカツトは長めに
下記でやってまた。
(1)全体を21㎜でカツト
(2)耳とか後頭部を襟足から垂直に15㎜でカツト。側面は絶対に頭の曲線に沿わせない。垂直に逃す。
(3)頭頂部の21㎜と側面の15㎜の境の角を18㎜のガイドコームで曲面に、仕上げる。(それ程角にはならなかったけど)
(4)襟足の境が長かったので、
6㎜のガイドコームで、付け根をカツト。
(5)もみ上げを本体だけの2㎜で揃えました。
事前に髪を濡らした方が良いのか、乾いたままで良いのかYouTubeで確認しましたが、両方の説明があるので、サッパリ解らん
乾いたままでやって見ましたが、洗髪してから見ると、ちょろっと長い毛が有りました。
最初の21㎜に相当時間かけて、ジョリジョリが言わなくなるまでカツトしましたが、出るもんですな。今度は濡らしてやってみるか⁉️
全て自分だけでやってみましたよ
手鏡と後ろに姿見置いて、じわじわ、ゆっくりと攻めてみたよ。
後ろは、適当な感覚でやりましたが、意外にも段差も無く完了です。
イヤー こりゃ便利。
メンテも簡単。
丸洗いして乾燥させればよい。
油ささないといけませんが❗️
短髪を維持するには頻繁にカツトしないといけませんが、セルフなら 無料 で〜〜〜す。
これから、どんどん 短くてして行って、坊主にするかも分かりません
夏は涼しくてよろしいです(^^)
(直射日光には弱いですが)
スキンヘッドにして、ヴァイオリンの発表会に、出てみるかな⁉️
(いや、目立つのはマズイか⁉️)
では
(^^)/