東条湖おもちゃ王国(加東市) | 子連れでお出かけ!ランチ&ディナー♪in兵庫

子連れでお出かけ!ランチ&ディナー♪in兵庫

ランチ、ディナーなどで行った店や、お出かけスポットの情報をUPします!
3歳と1歳の子どもがいるので、子連れでの感想も載せたいと思います!

先日、東条湖おもちゃ王国へ行ってきました。
生憎の雨…でも、大雨ではなかったし、室内でも遊べるし、決行しました。

{629ED157-FEE5-4D2F-909C-1901C89B4478}

平日の雨の日ということで、ガラガラo(^_^)o

雨だしアトラクションではあまり遊ばないかなぁ、と思い、入場券のみ購入しました。

まずは、まなびのハウス・ダイヤブロックワールド・木のおもちゃ館へ。
たくさんの種類のおもちゃが置いてあって、目移りしそう!
家にあるおもちゃばかりで遊ぶ上の子。。
フラフラと館内くまなく歩き回り、色んなおもちゃで遊ぶ下の子。。
全然性格が違います^^;

早めにランチにしよう!と、麺and丼 グリーンハウスというお店へ。
雨が上がってました!!

{3FD886D8-0023-4573-BB51-9DBAEA86D943}

食券スタイル。

{6B7A9CF1-4F42-4E8E-ADC0-AD38D529C947}

{1B9831C3-5C39-4AB5-B247-2F9F993C9913}

こどものリスさんランチ。
入れ物がかわいい♪

{D1C23507-3DD0-4ED3-BF44-DDC95D6F4E4F}

大人はカツ丼に。
結構ボリューミー。
使い捨てのプラスチックの皿で、少し味気ない気もしましたが、こういう場所ではこんなもんかな。

ランチ後は、こどもが一番楽しみにしていた観覧車!

{60062A3C-52B7-43D5-8B84-AEAB54AF329C}

乗り物券を買って乗ります。
結構狭くて、逆に怖かった(O_O)

{D688DA54-31E0-4E20-A959-6147511345FE}

観覧車からの景色↑

その後、2つアトラクションに乗って、王国の仲間たちのステージショーへ。

{98C74A5E-3644-4691-96F4-4C0150F8B737}

ダンスをした後、一人一人と握手、写真撮影会!
人が少ないだけに、アットホーム♡

着ぐるみを怖がっていた下のこどもは、向かって左のうさぎのキャラクターをチョロミーだと思ったみたいで、うさぎさんにだけは笑顔でした。

それから、ままごとハウス・シルバニアファミリー館へ。

{D9235356-1003-49E6-8014-EDF0FB2F7CB1}

たくさんの食材があって、楽しそうでした。
シルバニアファミリーは、親の私が見入ってしまいました。

プラレール館へも。

{841650E7-E303-469C-A9F4-E87E8D1FC0D7}

帰り際に、こんなお土産を。

{63E106D3-AC70-4000-A406-97E048E38417}

名前入りキーホルダーを作りました。
(旦那が)

たくさん遊んだので、車に乗るとすぐにオヤスミ(-_-)zzz


こどもが寝たのをいいことに、おもちゃ王国から意外と近いと聞いて、少し足を伸ばし、三田まで行ってきました!

{B34BBFD2-C2C4-4334-864C-709C5890AAC0}

30分程で到着。エス コヤマ!
やっぱり小山ロール目当てでしょうか、お客さん並んでました。

{A67C9300-99B2-43DC-B2F3-67160C50E86A}

私たちはクリームパン目当てで行ったのですが、完売だったので、メロンパンを購入。
おいしい!

せっかくだから、小山ロールも買う?と思ったのですが、一本食べきれる自信がなく、カット売りしていたメープルロールというのを買いました。

{775B2CD0-6B90-47D2-B100-0AFD7310F41A}

小山ロール、ハーフサイズとかで売ってくれないかなぁ〜。

こどもたちも、大人も満足な1日となりました♪♪




東条湖おもちゃ王国
住所:加東市黒谷1216
TEL:0795-47-0268