日岡山市民プール(加古川) | 子連れでお出かけ!ランチ&ディナー♪in兵庫

子連れでお出かけ!ランチ&ディナー♪in兵庫

ランチ、ディナーなどで行った店や、お出かけスポットの情報をUPします!
3歳と1歳の子どもがいるので、子連れでの感想も載せたいと思います!

今日は日岡山市民プールへ行ってきました。

10時オープンの15分前ぐらいに到着。
体育館横の駐車場はいっぱいでしたが、道を隔てた広い駐車場は、たくさん空いていました。

{D1D4A4A7-3A63-4226-9E7E-0C73754E9429}

チケット売り場&入り口。
年季入ってます^^;
大人(中学生以上)500円 小人(3歳〜小学生)300円 3歳未満無料です。

{510FAF32-820D-408C-B7A2-45FE053B58FF}

子ども用の浅いプール。
3段階の深さになっていました。
この噴水、水の勢いが結構すごくて、年甲斐もなくキャーキャー言ってしまいました。
子どもは大喜び!

{3430567D-9F93-4602-950C-E4CA6F5088DE}

亀さん滑り台。
身長制限なしで、小さい子ども抱っこでも滑ることができます。
監視員さんが1人常駐してくれています。

{AF82968D-2305-413F-B0AD-364407F03BBB}

結構長い滑り台。
こちらも身長制限なし。
ただし、抱っこで滑るのは×とのことでした。

スピードが出るし、最後の水しぶきすごくて、鼻に水が入りまくり!
でも、大人でも楽しめました。
階段登るのはしんどいけど、子どもは大興奮(^^)

{49A91C15-332F-4051-BE71-E0AB9D8ACA4C}

50mプールもあります。

{8FAF873E-C22D-4A9A-862C-102EF4C9EF6B}

日陰スポットはこんな感じで。
階段なので、椅子とか準備しなくても座れます。
ただ、屋根が薄いのでちょっと暑いかな?

なのでうちは、こちらに場所取り。

{E7375F33-94B9-4666-9DD3-3282782E2C57}

{A6F62E05-D3F0-495F-B6F3-22AD7D5005A0}

↑セッティング完了!
お隣と程良い距離感で、ゆっくりできました。
それにしても、皆さんテントお持ちです。
我が家も購入すべきか?!悩むところです。

今日は夏休み終盤で平日だったからか、そんなに混んでいなくて満喫できました。
前回の浜の宮市民プールはお盆だったからか激混みだったので、今日はゆったりと楽しめました!
浜の宮市民プールの記事→

ただ、日岡山市民プールには売店はないようでした。
自動販売機で、ジュースやアイスがあり、カップラーメンの自販機はお昼時、長蛇の列⁈だったようです。

{9DCBCB2B-CF27-47FB-B144-1AF07A08D304}

いいお天気でしたが、少し風があり、濡れた水着でプールサイドにいたら、肌寒く感じたり。
トンボも飛んでいたり。
季節の移り変わりをちょっとだけ感じました。



日岡山市民プール
住所:加古川市神野町西之山834
TEL:079-426-9097(開場時)
       079-426-8911(閉場時 日岡山体育館)