福島第一原発より20キロ沖で取れた魚から。。。 | 食べる幸せ・・・無農薬&健康生活

食べる幸せ・・・無農薬&健康生活

皆さま。初めまして♪今、食の安全が失われており、緊張してる方も多い事だと思います。安全な食材で美味しい食事をがコンセプトです♪

こんばんわ!またまた大城です。


気になる記事がヤフートピックスに出てましたので、貼り付けます!


東京電力は21日、福島第1原発から北に約20キロ離れた沖合

サンプルとして採取されたアイナメから、

1キロ当たり2万5800ベクレルのセシウム濃度を検出したと発表した。

原発事故後、福島近海で採取された魚介類では最も高い濃度。

1キロ食べた場合の内部被ばく線量は約0.4ミリシーベルトと推定されるという。

(時事通信)


お米を扱う私にとっても関係のない話ではない。

過剰に反応する事はないと思いますが、知らないでは済まされません。

まだまだ注意が必要そうですね。


まだまだ、おさまらない原発問題で大変ですが、

皆さまで手を取り合い乗り越えて行きましょう♪


頑張ろう日本♪