骨折して入院している母。



1ヶ月前くらいから、コロナが流行ってきたので10分の面会制限になってしまいました。

最初はまめに会いに行っていた父も、暑い中行っても10分ではと行くのをやめたとか。


なんていっても父も80越えですからねあせる

駅まで歩くだけでも足腰痛いようです。



(実家に多肉植物植えてきました)


そんなで面会制限となってから、明らかに母のせん妄が進み、父に10分おきに電話してはあることないこと言っている様子。

父が疲れて電話に出ないと、私が妹に電話をしてきます。


内容はもちろん前向きな話ではないわけで…キョロキョロ汗

特に物取られ妄想が激しくなっています。


お金を使い込まれた、貸して欲しい。とか、今までだったらそんなこと絶対に言わない人なのに、父が管理しているのが不安なのか、とにかくお金の話ばかりです。


父に年金額聞いたら、私のお給料と変わらなかったんですよびっくり

家のローンもとっくに終わっているし、確かに入院費はかかるけれど、保険にも入っていたようだし、何がそんなに不安なのか逆に聞きたいもやもや


数年前から言動がおかしかったので、認知症もあるんでしょうね。

基本的にネガティブなので困りますガーン


聞くところによると、ネガティブな人の方が認知症になりやすいとか?

ポジティブ認知症の人は少ないの?

社会福祉士といっても私の専門は子どもなので、未知の世界です。


骨折より、認知症のケアどうする?と父や妹と話している今日この頃です。