太陽にほえろ:道路 | 昔のドラマのロケ地を探そう!

昔のドラマのロケ地を探そう!

懐かしい昔のドラマのロケ地を探して紹介しています。

第1話冒頭でマカロニ(萩原健一)がジープで走っていた道路。

 

陸橋を走るシーン。

1972年

 

この陸橋は世田谷区桜丘の環状八号線三本杉陸橋で内回りになる。。

現在の陸橋。防音壁が出来ている。

2016年

 

ジープは陸橋を降りる。背後には赤白の煙突が見える。

この煙突は当時の世田谷清掃工場のもの。煙突左の建物が当時の世田谷清掃工場の施設。

1972年

 

現在の陸橋。防音壁ができて、撮影位置からは、世田谷清掃工場は見通せなくなっている。

2016年

 

やや前方より、現在の世田谷清掃工場の煙突。煙突を含めた施設全体が建て替えられている。手前にマンションが建ち施設は見えない。

2016年

 

こちらはその後のシーン。バイクの後ろを走るマカロニの運転するジープ。

1972年

 

ここは新宿区西新宿二丁目の十二社通り。背後左側にボウリングのピンのオブジェが屋上にのっている建物が映っていたが、これは当時の後楽園新宿ボウルで後楽園新宿ボウルは1975年には閉鎖されており、跡地にはオフィスビルのパシフィックマークス新宿パークサイド が建っている。

2016年

 

信号待ちをしていたマカロニは隣のバイクのライダーにライターを借りる。

1972年

 

背後に映っていた歩道橋は当時のまま。

2016年

 

マカロニがライターを借りたまま走り去ったため、バイクは後を追う。

1972年

 

背後の交差点は新宿中央公園西交差点。マカロニがライターを借りたところはこの交差点正面右になる。

また、上の画像の背後に「十二社温泉大衆浴場」の看板が映っている。この温泉は建て替えられたあとも複合ビルで営業を行っていたが2009年の営業を終了している。

2016年

 

 

太陽にほえろTOPへ   1970年代のその他のドラマタイトル一覧