多摩川五本松2 | 昔のドラマのロケ地を探そう!

昔のドラマのロケ地を探そう!

懐かしい昔のドラマのロケ地を探して紹介しています。

第14話で先生たちと子供たちが凧揚げをしたり羽根突きをしていたところは狛江市元和泉の多摩川河川敷にある多摩川五本松。
1972年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-7

2012年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-1


子供たちが楽しそうに凧揚げをやってるのを見て酔っ払った旗野(森本レオ)がやって来た。
1972年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-8

2012年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-2


1972年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-6

光(菊容子)とバルの後ろに映っていた松の木はまだ残っていたが枝が伐採されていた。
2012年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-3


羽根突きをする黒木(白木みのる)たち。
1972年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-9

木の形状からおそらく上の2本はこれだと思われる。
2012年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-4


正月なのに勉強をさせようとする進(矢崎知紀)の母を説得する旗野。
1972年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-10

背後に映っている集合住宅は公社多摩川住宅。
2012年
$昔の映画・ドラマのロケ地を探そう!-majyo69-5