こんにちは

ニコニコ

雨の日が多く湿度も高いですね雨

昨日は、ハナは午後から学校だったのですが

起きてから頭痛と吐き気があり、

早めのお昼ご飯も残して、横になり

薬を飲んで様子を見てたけど、

学校は欠席しました汗

クラスでちょっとしたイベントがあったから

行きたそうだったけど残念ながら諦めました。

昨日は、登校したケンは今日は欠席汗

夕寝してなかったのに徹夜してた。

眠気で限界になり朝6時頃、落ちましたぐぅぐぅ

「もし寝たら起こしてよ」と言われてたので

一応起こしたけど、眠くて起きられないから

断念ショック


ハナは今日からようやく分散登校が終わり

一斉登校になりましたキラキラ

朝はいつもより1時間遅くて短縮の
6時間授業。

部活も週2くらいで人数を分けて始まるらしい

私は4ヶ月お弁当を作ってなかったので、

朝はさらに苦手。

元々お弁当作りも苦手で時間がかかる

から、今日は予定時間に間に合わず

車で途中駅まで送りました

しかも寝不足で眠い

今日からまた早めに寝て、自分のリズムを

整えます。

ハナも、謎の湿疹も増えてきて、

顔や背中、足も化膿してるところが

結構痛くてストレスみたい。

以前も、夏は帯状疱疹になったり蕁麻疹が出たり湿疹が悪化したり…夏は皮膚トラブルが多い

こんな天候だし、疲れも出やすい。

なんだかんだ元気なのは旦那とケンかなチョキ

睡眠が不規則な旦那だけど、日中も昼寝して調整出来てるし。

私が忙しくお弁当作ってる最中も、

早めに起きてた旦那は、コロナの話題とかずーっと話しかけてきてた。

暇ならゴミまとめるとか、ゴミ出しとか、

手伝って欲しくなる。

でも、色々言うと余計に面倒くさいから、

ゴミは私がまとめて、仕事行く時にゴミ出しだけ頼んだ。
平日はだいたい出してくれる。
私と子どもたちは余裕がない。

ゴミ出ししてくれるのはありがたいウインク


あっという間に今年も半分過ぎたんだなー

7月かー 早いなー

まずは、
疲れがとれて、元気に過ごせるように、

そして、
自分のやりたいことが出来るように、

下半期も自分の心や身体を整えていきたいな〜


お読みいただきありがとうございました音譜