わたしは小4の娘と中3の息子がいます。

公立の小学校、公立の中学校に通っている子どもたちと一緒に毎朝8:00に家を出発して仕事に行っています。

娘とは帰りの時間もほぼ一緒です。息子は部活があるので帰宅が遅いです。娘は帰宅後100%遊びに行き17:00に帰宅するので、17:00→19:00は娘と毎日2人きりで過ごしていて、色んな学校での出来事を話してくれます。朝の通学路の出来事から学校での生活、帰りの通学路でのことなど、1日の出来事を全て話してきます。この、のんびりした2人きりでの密な時間がわたしは好きだったりしています。


今、娘のクラスでは誰が好き?とゆう話が流行って?いて。クラスの男子の中で1番好きなのは?先生の中で1番好きなのは?など。その中の1つで、家族の中で1番好きなのは?と友達に聞かれたそうです。


何の悪びれた様子もなく、そう聞かれたからお兄ちゃんって答えたんだ♪と報告してきました。娘は小4ですが恐がりでお風呂も寝るのもわたしと一緒だし、(息子は小4の時はとっくにお風呂も寝るのも1人で出来ていました)、前述した通りわたしといる時間が長いので

てっきりママって言ったと思ったので驚きました。


家族の中で誰が1番好き?って酷な質問だなと思いましたが、子供の世界ではあるあるですよね。