" おせっかい "の代わりに現代の出会いの形「 街コン 」 | ラテン系日本人 赤穂美紀の異文化交流ブログ

ラテン系日本人 赤穂美紀の異文化交流ブログ

シンガー/サルサダンサーとして活動する赤穂美紀のブログです。

鋭い洞察力と経験を活かした講演会、サルサを取り入れた婚活セミナーが大人気。

photo:01



高級旅館のつかず離れずの距離感

つかず離れず、絶妙な距離感でお客様をリラックスさせてくれる。

来てほしい時以外には来ない、手を出してほしい時以外には手を出さない。

この絶妙な" バランス感覚 "が
大事だという。

放っておくというのは、
気をつかわない、無関心とは違う。

気づかっているからこそ、放っておく。

ただし、気をつかっているということが表には出ないのです。

だから、相手も余計な気づかいをしなくて済む。

これが、
日本的な気づかいの一つの
" 到達点 "だと
筆者は云う。


気づかいの原点は
相手への『愛』
『 思いやり 』ですね。

自分ならどうしてもらいたいか?と
考える力、想像力もいる。

そういえば、他人への無関心が進んで、『 おせっかい 』な人が減った。
都会的ないわゆる「 煩わしい… 」
を嫌う若者。

そんな中、世間は『 街コン 』ブーム
おせっかいな近所のおばさんに代わって街ぐるみで、出会いを促す。
地域の活性化、街ぐるみで盛り上げている。
特に、女性の定員がスグに埋まる。
数百人単位で人が集まる。

次の日曜日17日
京都は西院にて
大注目の西院コン(sai-con)が開催される。
メディアでも注目されていてテレビの取材も入ったみたい。
100人 × 100人
あっという間に集まって、
キャンセル待ちも凄い数!
photo:02


PUちゃんも" 出会い " を求めてる?