歯は生きている
からだのしくみに合った食事の摂り方をしても、歯が悪ければ、消化吸収は十分にされない。
せっかくとった栄養をしっかり身につけるためにも、歯を丈夫に保つには
どうすればいいのでしょうか。
「よく噛むこと」が消化吸収を助けることは知られているが、
歯は「噛むこと」によって
丈夫に保たれていることは、
あまり知られていない。
健康な歯というのは、
よく噛む運動によって支えられているものだという。
噛むことで、
歯の内部に栄養が送られるが
噛まないと、
歯の表面まで、栄養が行き届かず、
歯の抵抗力が、弱って菌に侵されることになる。
よく噛むことで、小さな虫歯なら、
自然に治ってしまうこともあるという。
虫歯にならないように、
よく噛みましょう。
虫歯になっても
よく噛みましょう。
参照:小山 内博著書
香港ツアー目前
