昨日 サルサ界のパイオニア で
マルチな才能をもち
国際派パーソナリティーの
KIYOMI さんの
FM COCOLO76.5MHzラジオ番組
FRIDAY AFTERNOON DELIGHTに
パラダイスジャーニー
実行委員長として赤穂美紀が
電話インタビューで出演しました
KIYOMIさんのダンスチームメンバーとして大阪代表で参加したプエルトリコでのワールドサルサコングレスの話から、この全国ラテンフェスティバルからイベントのいきさつや
アーティストのラインナップ、
意気込みなど
たくさんお話させていただきました。
聴いていただいた方々、
ありがとうございました。
私がサルサに出会ったきっかけは
今も現役、ラテンシンガーで
なんと83才の あい御影さんが
(先日、朝の円広志さんの番組で出演されてたとか)
連れて下さった、キューバで
サルサに出会いました。
小さい頃からダンスが大好きで
部活の器械体操でダンスで表現する
喜びを知りました。
それから、音大時代もダンスに明け暮れ、NYのブロードウエーダンスシアターも通いましたね
ラテン系で最初に始めたのはフラメンコでした。
そしてラテンの歌に転向し始めた時から、歌いながら踊るために社交ダンスも習いました。
色んなダンスを経験した上で
「これだぁぁぁあぁぁあ」と
感じたのが、キューバで出会った
「サルサ」でした。
わぁ、思いの他、語ってしもた。
そんなこんなが、
ラテンライフを楽しむための
バイブルとして有名な
東京発フリー情報誌
「サルサ120」の今月号に
掲載されてます。
表紙はこんな感じ
しかも裏表紙はなんと全部
パラダイスジャーニーの告知がどかーん
しかも中面のこの夏の一押しイベントにも取り上げられてる
オオサカ 熱いやん
とにかく、私のこの12年間は
「ラテンで熱くなり、ラテンの熱さに苦しんだ」
これからはラテンに振り回されないで
ラテンを振り回そうと企んでます。
「ふふふっ」
そして、このどでかいプロジェクト
「ラテンで日本を元気にする」
のスローガンを掲げ
前進します。
いやっ
突進します!
湿気でじめじめした天気に合わせた
その
ウェットな イジイジした 心を
このパラダイスジャーニーという
夏祭りをきっかけに
カラッとドライにさせましょうよ
ということで、今夜は
アコミキとして
南堀江のセルブロックでライブです
新曲あるから、今から下準備せな
雨にも負けずの方
いらしてください






