クロップド丈のトップスには
ハイウエストのボトムスが
40代の私には定番✨
LOAの新作、
もふもふあったか素材のトップス♪
骨格ナチュラルは
流行りのクロップド丈が得意ではない
でも着たいぢゃん
そんな時はシルエットを
ナチュラルさんに寄せて、、
ワイドパンツで、Iラインを作る
骨格、パーソナルカラー、顔診断の
どこかの似合う!に
当てはまってると
苦手なアイテムや色もしっくりくる
沢山のお洋服を着て得た私の学びでした!
はい!
UNIQLOの
バギージーンズで
ストンとしたシルエットに
155cmで、1番小さいサイズ21
標準丈、裾直しなしです
フロント、バックスタイルはこちら
ストンとしたシルエットにすることで
寸胴体型をごまかしてる、、はず
このシルエットなら骨格ナチュラルさんも
クロップド丈を克服できると思います
ちなみに、
フレアボトムスもなかなか苦手なのですが
裾直しせずに
少しだけロールアップすることで
程よいワイドジーンズになったんですねーー
もう一つのユニクロデニムでも
着てみましたよー!
ワイドストレートジーンズ👖
こちらもサイズ21
こちらはコンバースをはきました
40代のワイドデニムは
パンプスの方が上品にまとまりますね
でもご近所コーデならスニーカーが楽ちんですね!
2つのデニムを比べると、
バギージーンズのほうが
ウエストが小さく作られていて
ウエストからヒップラインが美しいと感じました
柔らかくて楽ちんなのは
ワイドストレートジーンズ
春夏のリラックスコーデにはぴったりかと
どちらも良いところ取りして
コーディネートに加えていきたいと思います!
コーデアイテムは下記
バッグは paris64
シューズはLOA
最近欲しくて探してるもの、、
大ぶりのイヤーカフ
友人が着けてて素敵だったーー!
きっと彼女のは
どこかのブランド物だと思うのですが、、
リーズナブルに購入したいてことで
探してるんです
こんな感じの、、
お気に入りにいれてます
あと時々お買い物する abask🩷
こちらもシンプルでリーズナブル
大好きなブランド❤️
これ、金アレ対応じゃなかったかな
ダブルラインも失くしてしまったので
買い直したい
覚えとして紹介させていただきました
休日も終わりですね!
明日からは子供たちも登校して
マイペースに家事や仕事がができるぜい
いや、来週から
長男の入試が始まる、、、、
受験生らしくない生活を送る
高校3年生
どこかの大学様
拾ってくだされ
今日も長文をお読みくださり
ありがとうございました