コロナの影響でおうち時間が長引く世の中。
ふと思い立った。

(((((推しに会いたい)))))

だが、お出かけするのは無理な話。
なのでTwitterのTLやインスタ等で度々見かける
「等身大パネルを作りました!」の投稿。

これだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
と思い等身大パネルを作ることに。

まずは作り方をGoogle先生に聞いた。
TwitterやYouTube、他の方のブログなんかに
こと細かく書いてあったのでそれを参考にした。

「実寸フォト」というアプリをダウンロード。

このアプリで推しの身長を入力しデータを「セブンイレブンマルチコピー」というアプリに移動させる。

で、セブンに行きコピーする。
(私は2人分(25枚ずつ)コピーして1人1250円でした。)

ホームセンターに行き推しの身長に合わせたアクリル板とスプレーのりを買って帰宅。
※スプレーのりは貼って剥せる物が良き。

帰宅しコピーした余白部分をハサミでチョキチョキ。
これが結構疲れた。

切った紙たちをパズルのようにテープで繋ぎ合わせていく。
それをスプレーのりをかけてアクリル板に貼っていく。
1時間~2時間くらいかかったかな。

貼った後推しの輪郭通りに切って…………


完成〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
推し、降臨。
改めてマモって、グーフィーってこんなに大きいんだなと実感。
マモ…182cm、グーフィー…172cm。

光射す方へのマモと今は無きトレグのグーフィー。
ニヤニヤが止まらなかった(^ω^)


マモとディズニーデート。
ポップコーンは2種類入るのを持って来てるので喧嘩にならず2人仲良く食べてる。
しょうゆバター味とキャラメル味。

という設定。
(部屋着ですまない。)

グーフィーとも記念撮影。
トレグのグーフィー久しぶりでワクワクした。

マモが「グーフィー好きなんでしょ?会いに行っておいで☺️」と優しい声で言ってくれてそれで私はトレグに行ってる



っていう設定。


楽しい。
部屋に推しがいるって最高だな。
皆さんも是非作ってみてください。

以上のんでした。