次男は今母乳とミルクの混合で育っていますニコニコ
あと離乳食!あんまり食べないけど、、ショボーン

完ミの人に比べたら使う量は少ないだろうけど、やっぱりミルクって高いよね?
完母やったらいらん出費やし、、、

だから懸賞サイトとかで、ミルクの試供品とかあったら必ず応募するよウインク
とくにこだわりないし、普段は一番やすい『はいはい』使ってますチュー
最近2つミルクが届きましたニコニコ音譜


『たっち』はまだ月齢が小さいときに『ぴゅあ』をもらってて、自動的に送られてきたみたいおねがいおねがい

このキャンペーンに応募したはずキョロキョロ

そして、はいはいニコニコ
これはLINE懸賞だったかな?
離乳食は当たらんかったんよなあせる
でも嬉しいー爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

こういう小分けパックはお出かけのときにすごい便利なんよねおねがいドキドキ
かといって、自分では割高で買わんのやけどねあせる


なぜか長男の時は産院で使っていたというだけの理由で、お高い『E赤ちゃん』ていうの使ってましたあせる
高いんよねって相談したら、旦那にも「こどものことでケチるんはやめよや」とか言われて汗
今考えたら、あんたが言うなって感じなんやけどねチーン

しかも、最近のミルクってどれも母乳に近づけました!ってのが書いてあるし、何かで『はいはい』は宣伝費を使ってないけん安いって見たことあるような気がして、、、
正直安かろうが、高かろうが、赤ちゃんのために作られとるのは同じやし、どれが良くてどれがダメとかないよね爆笑爆笑爆笑

ラッキーなお届け物でしたラブラブラブ