7回目採卵周期

リセットしました。

そして、遅くなったけど、セントに電話。

今回の、誘発方法の確認と、近くのモニター医が夏休みに入るので、別のクリニックを紹介してもらう話で。


今度の誘発方法は、1年ぶりにフォリスチム使用のショート法になりました。

このマイナーチェンジはなんなんだろか。
温様の気まぐれ?お試し?

このフォリスチム、最初の2日間使うんだけど、1本の価格が私の日給くらいだというのがリアルにおそろしい。


もうひとつ、別のクリニックを紹介してもらう件については、本当はあちこちモニター医をチェンジするのは失礼だから・・と最初断られそうになったんだけど、もともと今までお世話になってたクリニックは,今の自宅からは遠いので、転院しようと考えていたことを話すと、今の自宅の近くのクリニックを紹介してくれました。

そのクリニックは、夏休みも私が通うことになる期間にはかぶらなそうなので、条件的には良さそうです。

少し通勤経路からは外れるけど・・・自宅から電車で15分ほどのところだから、大丈夫かな。


その前に、明日、今までのモニター医のところで、卵巣のチェックをしてもらいに(あと、自己注射セットも出していただいちゃうつもり)行ってきます。

もしかして、、お気に入りだった犬顔先生とも、明日で最後になってしまうのかしら。。


それよか、まだ今日の夕方出血が始まったばっかりなので、明日大量出血の中、内診していただくのは申し訳ない。。
はずかしいし。


今日は、頭痛もするし腹痛もあるし、体はしんどいです。

会社から帰ってきて、ずっとごろごろダラダラ過ごしてた。

こんな日にだんなちゃんは家にいない。
だんなちゃんの目がないぶん、自由にごろごろできるけど、でもやっぱりいないと寂しい。


にほんブログ村 マタニティーブログ 無精子症へ☆にほんブログ村 無精子症カテへ☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ☆にほんブログ村 赤ちゃん待ちカテへ☆