先程管轄の税務署にお電話しました。

要件は
自動車税の支払い猶予してもらいたい

ってこと。





夫=ホテル業
わたし=空港職員

はい。コロナ大打撃で減給2ヶ月目です😭

夫なんか今までの収入半減が半年間決まってます😭

わたしはというと…
コロナが収まってみんな海外行く?
逆に日本に外国人来る?

外資系エアラインはみんな来月もほとんど飛行機飛びません😭


貯金もほとんどないんですよね。。
なぜなら夫が失業した時に貯金使い果たす+借金で支払いでいっぱいいっぱい💦

言い訳ね。完全に。
てことで少しでもお金は確保しときたい…!!

なので自動車税も厳しいってわけ🙄

聞いたら

⚫︎収入が減った旨の証明
(減った月と前の年の給与明細書のコピー)
⚫︎支払い猶予申請書

を提出すればOK!




夫はクリア。
問題はわたし。

前の年は…育休中だったじゃん!!((((;゚Д゚)))

結果はこんな感じ↓

⚫︎育休中だった証明(育休手当支払いのコピー)
⚫︎給与が減った月の給与明細書コピー
⚫︎復帰後の給与明細書コピー

で良いとのこと🙄

んで郵送で送って、後から税務署から
「猶予OK🙆‍♀️」って書類が来るからそこから
後日分割するか一括するかをまたTELですって😌


はー。お金がないって色々面倒だよね。
在宅でさっさとお金稼ご💰