こんにちわ~!影山亜希子です音譜

今週は北海道へ出張ヒーリングですニコニコ

毎回、お会いする方たちのいろんなお話を聞かせてもらいますが、

その後どうしたかな~?元気にしているかな~?

と心配したり思い出したり。
もう何年もリピーターの方は、家族構成や子どもたちの成長も
一緒に見せてもらっている感じがして、クライアントさんというよりも、親戚のおばさんのような
目でみてしまう、そんな気持ちになることがしばしば目

子供の成長もですが、大人だって成長したり、進化進歩しているのを見ると
嬉しくて泣けてきますあせる

固定観念が出来上がってしまっている、大人の方が
考え方を変えたり、今までのプライド、スタイル、生き方を変えるのって
とってもハードルが高いですものね。

変化への恐れ

は、その時ある問題解決についてなど、いろんなことを難しくしていきます。

でも、変化しましょうというよりも、 私はよく

関係性のリフォームをしましょうべーっだ!

とお伝えします。

問題の解決方法もある意味、自分とその出来事との関係性だし
親子関係だって、夫婦、パートナーシップだって、職場の人間関係だって
長く付き合っていれば、穴が空いたり朽ちてきたり。水漏れえっしたり、
風通りが悪くなったり…

面倒くさがらないで、きちんとその作業=新しい(自分が今までしたことがない)
対処方法ができた人は、ものすごい良い関係を再スタートさせたり
前よりも仲良しになっていきます。

悲しいかな、時々 距離を置く選択をするケースもありますがしょぼん、それもまた

お互い、卒業のタイミングなわけなので、ポジティブな変化だと思っています。

ということで!?
食習慣の見直しについて。

私はしばらく(いや、かなりの間 笑)、ちょっとした体調不良を理由に
肉体を 悪い意味で甘やかしてしまいました。
体力、筋肉も落ち、でも脂肪が増えて体重て ひええ~ショック!!な感じになっているという。

で、体調が良くなって来たのをみはからい、肉体調整に向き合うことにしました。

そこでまず、

食の見直し

ということがでてくるのですが、

いままで、ありとあらゆる食事法を試して(っていうか、つまみ食いにひひして)きましたナイフとフォーク

どれもこれも、メリットがあると必ずデメリットの情報があります。

食事のとり方って、ある意味 信仰 に近いなあ~って思います。

どうでも良い人にとっては、どうでもいいし
こだわりたい人にとっては、食べることに関して、いちいちストイックに突き詰める

食事に興味が無いって人にたまに会って驚きですがえっ

私は食べるのが好きなので、食のいろんなことに興味があります。

ごく最近のハテナ~はてなマーク

だった出来事。

それは

牛乳について。

つづく・・・