おはようございます照れ




来年3月で大学卒業。
そして、資格取得予定。




その後、
通信で図書館司書の
資格を取ろうと思っていました。




『本』を通じて親子を支援できないか、
という考えがあったからです。




でも、
進路変更しました。




私、、、




社会福祉士の資格取得、
狙います!!



親と子どもを
もっと幅広く支援できる専門職。




保育士の資格も大いに活かしながら
狙える資格です。




狭き門に挑もうとしてますが、
頑張ります!!




卒業後は、
社会福祉士の受験資格を得るために
必要な業務経験を積もうと思ってます。




どういう仕事が業務経験として
含まれるのか調べたのですが、、、




もひとつ分からず…。



児童館での仕事は
業務経験にカウントされる?



「地域子育て支援拠点事業を行っている施設」
って、どこのことですか?




保育園?
児童館?
子育て支援施設?




どこに問い合わせたらわかるの?




分からないことだらけですガーン




ちゃんと調べなきゃアセアセ