この間から玄関前のモミジの木の下や玄関アプローチに鳩さんがよく来ていた。何かなあと眺めていると枯れたちっちゃな小枝を突いたり咥えたり・・どうやら巣作りをしているらしかった。

 

 いつも私が外を見ながら休憩する玄関ベランダで手前の壁際に頑丈なベンチが置いてある。目の前には大きなモミジの木が2本(左)とちっちゃなモミジが1本(矢印)ある。そのちっちゃな木は枝葉が茂り過ぎているので散髪してやろうと考えていたのだが・・。

 

 ある日ぼんやりと外を眺めていたらモミジの木の下でせっせと小枝を咥えた鳩さんがちっちゃなモミジの木の中へ運んでいるじゃないか! おおお!巣作り中なんだなあww。

 

 鳩さんが留守中らしい時そぉ~っと覗いてみるとあらまあもう随分と巣が出来上がってるじゃないか! でもいつも一羽・・いや一人だけどなあ。

 

 そして今日巣の在る所を観察していると一人が顔を出しどうやらもう一人は巣に座っているようだ。

 一人があたりをキョロキョロしながらどっかへ飛んで行った。

 

 巣をよぉ~く観ると確かにもう一人巣に居た!

 

 そして二人が巣に。決して大きな巣じゃないのになあ・・。

 

 もう卵を抱いているのかこれからなのかは分からないがしばらくそっとしておいてあげよう。我が家の庭では今まで三か所巣を見つけたが今回の場所は確か二回目じゃないかなあ。いつも気付かずそのままだったけど。

 それにしても巣はしょっちゅう私が出入りする玄関前でまたベンチで休憩しているほんの2~3m前なのだ。多分いつも来てる二人連れなんだろう。