全国コロナ禍にある今非常事態宣言が出されているにもかかわらず・・・

 

 『バッカァ~ン爆弾炎』 何事か!!?? 先日地元の狭い県道を車で走行中前から来るオバハンの運転する軽自動車が・・・「オバハン! 寄りが甘い!!」・・・ハンドルを少し左に切ったその直後である・・・自分の車の左側からびっくりする様な破裂音が!!!

 

 やってしもうたぁ・・・

 テープでグルグル巻きにされたサイドミラー。路肩ではなく道にはみ出すように建てられた電柱にサイドミラーが衝突してしまったのだ。カバーがぶっ飛び中の脳味噌にもダメージが!!! 何とかしてミラーをテープで固定し車屋さんに至急取り換えを依頼した。不幸中の幸いでミラーは無傷だった。サイドミラーがなければ怖くて運転出来ませんよ。更にクラウン・アスリート・ワゴンに乗ってた時もまさにこの同じ道の同じ場所の同じ電柱で左サイドミラーを粉砕した過去を持っているのだ・・・ガックリ!! 対向車を凝視するあまり左の電柱が目に入らないんだろうなあ。もうここは二度と通らん!!

 

 そして今日12箇月点検を前倒ししてミラーを取り換えてもらった。お値段ほぼ4万両ドクロ 点検・修理に2時間ほどかかるということなのでその間ちょいとお出かけしてしまった。

【トヨタ店→徒歩→JR電車→バス→近鉄電車→徒歩→三セク気動車→徒歩→トヨタ店】

 グルっと回ったのね。まあ平日午前中とは言え公共交通機関はいずれもガッラガラ!

 

 三セクの駅で列車を待ってると・・・

 ホームの上や線路に散らばった枯草を集めている小鳥さんが目に入った。どうやらカップルで巣作りをしているようだ(反対ホームからのコンデジカメラによる望遠だからピントがいまいち)。

 ホーム上屋を見ると・・・

 枯れ草が垂れ下がってる場所が新居らしい。なんて小鳥なのかなあ・・・。そこへ上りの特急「南紀」と下り普通列車が同時に到着。案の定両列車ともガラガラだった。

 

 こうして約3時間の不要不急のお出かけも終わり・・・

 素晴らしいキラキラ!!! 大事にします!

 

 それにしても世間を頬かむりして歩かなければいけない年金生活者がこんな無駄遣いをしてはいけないなあ・・・反省!! 自損事故の場合には戒めと罰のため故意に車両保険をかけてないのね。