二度目の投稿記事が「鉄道模型趣味(TMS)」誌6月号に掲載されました!
なんと表紙を飾ってますよ(下半分だけど)♪
Oゲージトロリーレイアウト「下之一色電氣軌道」
白黒を含め多くの画像が採用され7ページに及びます。名古屋市電下之一色線が現役当時の下之一色車庫で撮影した画像も含まれます。鉄道模型趣味界では老舗中の老舗であるTMS誌に掲載されるのは大変嬉しいことでありますな。
確かに鉄道模型界でもOゲージ模型は少なく更に路面電車模型自体も珍しいので今回の掲載に至ったのかなと思っています。前回の投稿は約1年余り前の15インチトロッコ軌道建設記(TMS・2018年2月号)
でこれも珍しいですよねえ。
現役時代の名古屋市電下之一色線下之一色車庫訪問記は別の鉄道雑誌に投稿してありますが何しろ当時の未熟な技術で撮影した白黒写真だから掲載されないかも・・(涙)。
そんなこんなで理系の道を歩んできた私メとしてはやはり成果は論文にまとめるという基本姿勢を今も持ち続けている次第です。え?本職の分野で論文を書かないの? ハイ・・もうボチボチ本職引退しようかと考えていますので。
なお現在このOゲージレイアウトは整備中で運転休止中(笑)。