早くもツバメさんたちが飛来する季節になってきた。我が家の周りにもツバメさんたちの鳴き声が聞こえるなあ・・。
そして今日・・ん??
ああああ!! ついに!!!!
よく見ると・・
あら! もう居るじゃない。ツバメ「ここがいい!」
確かに我が家のポーチはオープンで深い屋根がありツバメさんたちには格好の住処。しかしねえ毎年のようにツバメさんがやって来るんだけどちょっと知らない内に床がウンコまみれになるんだよねえ。もう勘弁してよ!!
ツバメさん避けに突起物をネットで囲むんだけどいつの間にかテープが剥がれて・・
改めてネットの張り直し。キッチン排気口の上とかセコム警報灯の上とか・・
更に・・
以前は玄関灯の上や玄関ドアのクローザーの隙間とかにも。いつだったかドアクローザーの隙間に毎晩鳥が挟まるようにして寝てたんです。夜暗いまま帰宅しドアを開けようとすると「バタバタバタァ~」っておっきな音と共に鳥が飛び出してきたんですよ。暗くてどんな鳥かは分かんなかったけど。それが一週間くらい続いたんだけどその内来なくなった!
外を見ると・・
すぐ横の電線の上でカップルが「オッサン! 早う退けや!!」とばかりにこっちを眺めてる。
ツバメさんは可愛いし害虫を食べてくれるけど・・「申し訳ない・・無理だよ!!」 オムツして来てくれるなら大歓迎!!