今日は暑い一日でしたね

 
みなさんは連休いかがお過ごしでしょうか?


 
 
少し前のことになりますが、京都国立博物館へ雪舟を見に行って来ました(雪舟の他にも有名な画家の作品もあります)

 

 

これは旧博物館です(今は使われていないのかな?)

色と形がとても美しいです

 

こちらが新しい博物館

 

 

 

建物に入ると正面に天井まである大きなパネルが目に飛び込んで来ます

 

水墨画などまったく詳しくないのですごいな~!という感想しか出て来ませんけど、雪舟の国宝6作品も他の方の作品もとても見ごたえありましたにっこり

 

 

 

ここからは今年最後の(ようやく爆笑)の記事です

 

今年最後は滋賀県の彦根城に行って来ました

訪れるのは3回目なのですが桜の季節は初めてです

↑彦根駅と駅前広場の彦根藩初代藩主井伊直政公の銅像 (兜がめちゃ重そう驚き)



駅から歩いていると彦根城が見えて来ました

 

お堀の桜が満開で綺麗でした 

 

 夜のライトアップも美しいでしょうね

 

 

 

 

 

 橋のようなものは天秤櫓と言うそうです

 

 

 

 

 

 

 

門の向こうにも桜が見えて来ました

 

 

 

お城はもうすぐ! 

 

 

 

どど〜ん! 彦根城

なんか可愛らしい♡


 

↑正面過ぎたので桜も入れて斜めからパシャリ気づき 

 

天守からは桜と琵琶湖が綺麗に見えました 

 

 

 

 

 

桜の向こうに見えるお城は格別です桜

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 琵琶湖に見える島は竹生島です

何年か前に行ったことあるのですが、もう一度行きたいなと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ひこにゃんは1日3回場所を変えて登場するのですが、この日は時間と場所が合わず会えませんでした(以前1度会えた時は写真撮りまくりましたニコニコ)

 

 

 

お城を後にしてお昼を食べに行く途中ひこにゃんタクシー発見🚕 

 

このお方は誰? 

 

桜近所のソメイヨシノの道路に散った花びら桜 

 



最後にこの春 折れてしまった産寧坂の桜を載せますね(以前のブログの写真です)


 

 

 

この桜が好きでほぼ毎年会いに行っていたのに、今年は行かなかったので残念で…泣くうさぎ

 


桜 ✿ .。.:* 桜 ✿ .。.:* 桜



こんな時間にサギがあの独特な鳴き声を響かせながら飛んでいます


はやく寝てくれーネガティブ




明日も暑くなりそうなので無理なく過ごして下さいね






星おやすみなさいお月様