寒いです叫び


本日の東京、非常に寒いです。



それなのにこんな日にサクラは遠足です。

本当は動物園に行く予定だったんですけど

雨降りのため科学館に変更です。


まーったく!

サクラの学年は常に雨!雨!雨ですわむかっ


サクラの幼稚園は完全給食なのですが

月に1度、お弁当の日があるわけです。


そしてそのお弁当の日には、幼稚園のバスを使い

近隣の公園に連れて行ってくれるんですね。


ところがサクラの学年ってば、年少の頃から

お弁当の日といえば雨。

そんなわけで常に園の大ホールでお弁当を

食べるハメになっていたのです。


えぇえぇ、先日のお弁当の日も雨でしたしあせる


今日はそんなお弁当の日ではなく、

観光バスを使っての正真正銘の遠足なんですが

まぁ、予想通りの雨。


ここまで雨に見舞われるといい加減開き直れる

ちゅーもんですね。



昨日は夕方から友人パー子さん宅で

子連れの家飲み会がございました。

ナミが幼稚園在園中に仲良くなったママ友でして、

総勢大人4名、子供8名で賑やかに飲み食いして

きました。


ホント、いいお付き合いをさせていただいている

わけなんです。


まぁ、お口の悪い方ばかりでして、揃えばお互い

けなし合いが始まるわけですがドクロ


昨日もワタクシ「血液型を調べなおしてこい!」と

さんざん言われて参りました。


ママさん方、ワタクシ以外は3人ともO型でして

なんて言うんですか?

繊細で神経質なワタクシA型人間としましては

大雑把なO型に言われたくねーよ!

と、いささか不満ではありますが・・・


  あ!O型のみなさまごめんなさいあせる

  これはあくまでもコイツラの話でございます。


食洗機に水筒やら、プラスティック用品まで入れる

ワタクシを「ガサツ」な女だとか、

園からの重要な連絡事項の手紙を、もらったそばから

捨ててるワタクシを「ありえねぇ~」だとか

ゴミの分別のできない女だとか、果ては常に遅刻の

ルーズな女だとか叫び


事実ではありますが、生きてる上であまり支障がないんで

「あら、悪い?」ってな感じでございます。


まぁ、言い訳させていただけば、プラスティックが変形しようと

使えなくなるわけじゃーないですし、手紙を捨てよーと

わからない時にゃ~アンタらに聞けばいいだけじゃん!

ってことですし、時間にルーズってのも、時間指定するヤツらが

常識的な時間を指定しないから遅れるわけでして(^^ゞ(^^ゞ


夕方5時集合ってならちゃんと時間通りに行けるんですが

朝9時半集合!って言われても、ワタクシの朝は常に

多忙を極めているので、そうそう時間通りってわけにゃ~

いかんのです。


掃除に洗濯、炊事に水打ち、

花を生け、お茶をたて、舞踏のお稽古、駄犬のお世話。


忙しいんです!

決して毎度寝坊しているわけではございません。



しかし、このパー子さん!!素晴らしき料理人でして

非常に美味なる家庭料理をお作りになります。


ちなみにココへいらっしゃるミッチョさんは

自転車乗りの達人であります。

車の方はかなりヤバイんで、誰も乗りたがりませんが

チャリに乗せたら天下無敵です。


神様は誰にでも平等に取り柄を与えてくださってるんだわ音譜



以前、義母からもらったピスタチオの処理に困って

パー子さんの元に持って行ったら、売り物かと思うような

お菓子になって戻って参りました。


園の大根堀りでサクラが持ち帰った大根の葉っぱを

イジメのようにパー子さんに押し付けたら、夕方には

おいしい漬物に変身して戻ってきました。


処理に困ったらパー子へ!

これ、合言葉です。


ワタクシももうR40あせるあせる

今さら新しい交友関係を広げるのも面倒だと思いながら

ナミを入園させた4年前。


でも、この気の合う仲間は大切にしていきたいと

思っております。



そして曜日が変わった深夜0時半、

1通のメールが届きました。


「かっちゃんと別れた・・・」


送信主は大阪に住んでいたときの友人、花ちゃん。

彼女は3年前に離婚をして、子供二人を引き取り

かっちゃんと言う男と付き合っています。



その10分後、今度は彼女の元夫である

サトちゃんからメールが届きました。


「今、かっちゃんを交えて話し合いをしました。

ヤツの口から花を幸せにするとの言葉はでませんでした。

花の話を聞いてやってください」



花ちゃんとかっちゃんと、元夫のサトちゃんの関係は

話せば長くなるほど複雑なのです。


花ちゃんは現在、眠剤と安定剤を服用しています。

3日前にはかっちゃんとの別れ話が出て、

逆上しガラスを殴り破って、4針縫うケガもしています。


花ちゃんはワタシが大阪で育児ノイローゼに陥ったときの

唯一の友達で、大変お世話になりました。


心配したワタシは花ちゃんに返信しましたが

このあと花ちゃんからの連絡は途絶え、ワタシはいつの間にか

眠りに落ちていました。


次に着信音で気付いたのが午前3時15分。

花ちゃんの元夫、サトちゃんからのメールでした。


「花が消えた」



それから何度か連絡を取ろうと試みていますが

花ちゃんの行方がわかりません。



心配しています。