ご覧いただき、ありがとうございます^^

 

起業コンサルタント あかねです♡

 

自己紹介はこちら♡

 

 

 


おしゃれカフェ♡

 

 

 

 

 

 

昨日の記事で

 

人生を上手く動かしたければ

タイミングを上手く使うべき

 

 

という内容をお話ししました。

 

 

 

 

そこで今日は

 

じゃあ、タイミングっていつなの!?

 

 

という事を

お話ししていこうと思います♪

 

 

 

 

タイミングが良い、悪いという考え方が

あるとは思います。

 

 

例えば仕事で何かミスをしてしまって

上司に伝える時。

 

上司の機嫌が悪い時に報告すると

タイミングは悪いですが

 

機嫌のいい時に報告すると

タイミングは良いですよね。

 

 

 

 

こんな風に

良い悪いはあるとは思いますが

 

 

何かを始めるときに

タイミングが良い、悪いは ない

 

 

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今はタイミングが悪いので

始めるのは見送ります」

 

と、おっしゃる方が

たまにいらっしゃいます。

 

 

 

それを聞いてわたしは

「そうなんだ」

では、終われないんですよね。

 

 

 

 

わたしは

 

あ、勘違いしているな

 

と思ってしまって

その勘違いしていることに

気づいて欲しくなるのですが。

 

 

 

何かを始めるときの

人の心理としては

 

ないものを探してしまう

 

傾向があります。

 

 

・時間がない

・お金がない

・自信がない

 

 

と、自分にないものを

探してしまうんですよね。

 

 

 

 

でも、ここで考えて欲しいのですが

 

 

何かを始めたいって思っているのは

それが足りないから始めたい

 

 

のでは、ないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉がない、健康になりたいから

ジムに通い始まる

ヨガに通い始める

 

 

運転できないから

教習所に通い始める

 

 

お金が欲しいから

ビジネスを始める

 

 

なんでもそうですよね。

 

 

ないから始めるのに

ないから辞めておく

 

気持ちはわかりますが

こうやって考えると

おかしいと思います。

 

 

 

 

また、

「タイミングが来たら始めます」

 

と、おっしゃる方もたまにいますが

 

 

じゃあ、

そのタイミングはいつ来るのですか?

って聞きたいです。

 

 

 

お金が溜まってから

時間に余裕ができてから

 

そんな日はきっとこないので

 

 

 

見切り発車でも良いので

始めてみるのが1番です。

 

 

始めてみたら

意外と出来ちゃうし

 

やらないと!と思えるので

行動が伴ってくるんですよね。

 

 

 

思い立ったが吉日

 

ということわざもありますが

本当にそうだな、と思うし

 

やってみたいと思って

新しいことに出会った時点で

 

あなたにとっての

タイミングは訪れています。

 

 

 

今までタイミングを待っていたな

という方は

 

タイミングは待つものではなく

自分で掴むもの

 

という事を意識して

行動してみてください^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●副業をしたい方
●会社に雇われたくない方
●一生稼げるスキルを身に付けたい方
●自由に生きたい方
●人生を豊かにしたい方
●資産を増やしたい方
●夢を叶えたい方


現状や、お悩みなどをお聞きした上で
無料コンサルしています^^


下記LINE@より
ご連絡ください↓



友だち追加