明けましておめでとうございます

 

また前回のブログから時間が経ってしまいました

 

何回同じことを繰り返すのでしょうか

 

ブログの下書きを書いては辞めてを繰り返していたら、こんなことになってしまいました

 

その時の感情でしか書けないから書き終わらなかったブログは公開する気はありませんが

 

ふとした時に出てる可能性もあります

↑行きたかった絵本屋さんに行った時やっていた展示会で気に入った作品

この日友達と脱出ゲームに行ったらすごく楽しかった

最近自然にすごくハマってて、よく写真撮るからその話もできたらブログで書きたい

 

最後にブログを出したときは10月だったかな

 

そのあとすぐ体調不良になって

 

今思えば病院行っておけばよかったのですが

 

ただの風邪だろうと思って放っておいたら

 

1週間くらい動けなくなって

 

もちろん大学にも行けず、ご飯も通らず、2日断食してしまったら(飲み物だけであとは寝てた)

 

余計元気がなくなってしまってました

 

まぁ今元気に生きているんでよかったです

 

私は今年成人式がある歳でして

 

日本に帰国していたのですが

 

成人式前日に高熱を出してしまい、市販薬とか飲んで対処したのですが

 

当日の朝には40.3度の高熱を出してしまい

 

成人式には行けませんでした笑

 

久しぶりのインフルエンザでした

 

もう病気はこりごりです

 

でもそんな経験からも学んだ事はあります

 

それは、多分人間の沸点は41℃だと分かった事です

 

40.3℃の記録を叩き出した時にあ、これ沸騰するなって感じたので多分合ってます

 

まあ一年の初めに今年分の悪いことが起きたって思うことにします

↑多分松ぼっくり?かわいい

 

去年の10月11月くらいかな

 

体がやられてしまう前に

 

またかなり人生のベクトルが変わるような出来事がありまして

 

それにだいぶ精神を削られちゃったの分からないですけど

 

でも今その出来事が今の自分の心の支えというか

 

だいぶ楽にしてくれてる

 

みなさん生きてきていろんな人生の変化点があったと思います

 

環境とか、家族とか、先生とか、恋愛とか

 

いろんな要素に影響されて変化してきたし、変化していくと思うんですが

 

そういった周りの影響よりも僕の人生振り返ってみると

 

全部自分でぶっ壊してきたなって印象があって

 

自分で決断してきたことは悔いてないんですが

 

あの時、周りの意見にもうちょっと親身になれてたら

 

今何にも後悔してないけど、今よりいい方向に向かってた可能性もあるな

 

って思うことがあるんです

 

もう戻れないんで今を愛するしかないんですけどね

 

留学生活で思い描いていた計画とは

 

全然違う方向になっていきそう

 

多分、ここまで生きてきて

 

自分を分析してみると

 

なんか、変な生き方しかできないっていうか

 

自分は特別って驕ってる訳じゃなくて

 

すごく誤解を招きそうで嫌ですが

 

いわゆる『普通の人生』ってものは自分にとってハードルが高すぎる

 

もうちょっと自分と対話して、自分のこと分からないといけないと感じるというか

 

自分のことが自分でも分からない

 

性格上、敏感すぎる部分があると思ってて

 

だから音楽に影響を受けやすいのだと思うんですけど

 

なんか無駄に感情が動いちゃうんです

 

例えば、石川の地震とか

 

自分は何にも被害にあってないのに

 

勝手に被害者の方の気持ちが入って

 

グサグサ感情に刺されることがあったりすんですよね

 

そういうニュース見ると勝手に泣いちゃうし笑

 

とりあえず、今は学業に集中して

 

将来のことは考えないようにしてます

 

日本にいた時フィルムカメラ使ってみたらすごく難しかった、そこそこいいやつ買ってリベンジしたい

 

ちょっと暗めの話になっちゃた

 

あと一個だけ書きたいことあって

 

人間の感情がものすごく好きなんですよ

 

なんか喜怒哀楽って言葉ありますけど

 

もうこの四つ以外にもたくさんの感情があるじゃないですか

 

その感情に素直でいられる人って

 

すごく素敵だなって思ってて

 

その怒りっぽいとか、どんな時でも感情むき出しがいいってことではなく

 

自分の中の自分に対して素直でいられる人が

 

相手にも素直でいられる人なのかなーって思って

 

あと何年後かには社会人になって色々なことが起きるだろうし

 

今から社会人になるまでも色々なことが起きるだろうから

 

その時には自分に素直でいたいし、相手にも素直でいたいなって思う

 

はい、ここで一曲選曲させて下さい

 

この曲は親から子に対する愛の歌なんですが

 

大好きなCharaとWONKっていうバンドでドラムやってる荒田洸さんのコラボ曲で

 

詳しいこと書くとオタクになっちゃうから書かないけど

 

すごく母性感じて、心が暖まるので大好きな曲です(特に冬に合う)

 

人生の中ですごく大切な曲で、留学中もお世話になってる曲です

 

この前くだらないの中に聴いてくれた人ありがとう、これも聴いてね

さっきまで書いてたこと、全部この曲に帰結するから本当に本当に聴いてほしい

 

しみじみしちゃったし

 

さっき冬の曲を選曲しちゃったけど

 

今個人的に夏が待ち遠しすぎるんですよね

 

もうセカオワのライブもあるし、サマソニもまた行くし、ミミズで運動会もやりたいし、ラジオも録りたいし、またみんなとかき氷食べにいきたいし、その他色々夏っぽいことにときめいてます!

 

早く夏きてくれーーー

 

10月くらいからずっと冬だからもういい

 

春もすっ飛ばして灼熱の夏が来て欲しい!!

 

次のブログは何ヶ月後だろうか、もう早めに出せそうなんて言いませんニコニコ

 

みなさん病気にかからないように健康でいて下さいね

 

何ヶ月後かの俺も心身ともに健康であれよ

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

いつも読んでくださる皆さん本当に大好きです。

 

今年もよろしくお願い致します愛