Amazon Music の無料サービスが改悪されてしまったことで、
殆んど音楽配信サービスとして使い物にならなくなったとSNSなどで
主張する人が増えています。

どのようにサービスが変わったかというと…
・200万曲から1億曲の再生が可能になった
・シャッフル再生になった
・よく似た曲と合わせて再生されるようになった

Amazon Primeに加入している人は、無料で利用できるのが
Amazon Musicですが、上記の内容を見てどこに問題があるか分るでしょうか。

単純に無料で再生できる曲数が増えたことはいいのですが、
問題は似たような曲が再生対象に含まれることと、再生のほとんどが
シャッフル再生されることです。

楽曲を指定しているのに、似た曲を混ぜられた挙句にシャッフル再生されるので
聞きたい曲が流れない状態になっているのです。

似たような曲をどうして混ぜるのか意味が分かりません。
楽曲を指定しているのに、その対象を再生できないことから改悪言われているのです。
これを回避するためには、月額880円の「Amazon Music Unlimited」に切り替えないとダメです。

つまり利用者からすれば有料化に切り替えさせるために、無理やり
シャッフル再生にしているのではないかと言われているのです。

確かに目当ての曲が聞けないだけでなく、聞きたくもない曲を再生されるのは
サービス利用としては使えないと言われても仕方ありません。

有料化させるためにこのような変更を行ったのかは分かりませんが、
これでは使い物になりませんし、他の無料サービス(Spotify)などを利用する人が
増える結果になるのは避けられないでしょう。