うーん🤔

一昨年…になるのかなぁ…🤔

枝おろしをしてからちょいとスマートになってるものの、その昔は枝が大きく張っていて、たくさんのギンナンも落とした(それこそ足の踏み場もないほど)我が家のイチョウ…

野藤にも巻き付かれていて野趣あふれる姿になっているものの、以前と比べるとやっぱりほっそり…


なんとなく光の具合か、チラッと黄色く見えた瞬間があって、午後、ベランダから写真を撮ってみました飛び出すハート





少し色がついてきたってところかな…イチョウ




はっきりした黄葉にはまだ見えないけど…

今度は庭に出て近付いて行ってパチリ飛び出すハート




うぅむ…
シュロの葉と比べると、確かに色が変わってきてる…イチョウ





あっ😳
西陽が当たる側は結構それっぽい😆
手前の子供のイチョウもいっちょ前じゃないの〜😂





でもまだ始まったばかりね…
本格的に黄葉すると、夜目にも光り輝く金色の庭になるのです🤩
昔は神秘的なほどだったな〜おねがい





今日は暗くなってから風が痺れるほど冷たくなって、師走が近いことを肌で感じました🥶
毎年他所のイチョウより黄葉は遅いうちの木だけど、それにしてもこの時期にまだこんな感じだなんてね…

ちゃんと明るく美しく黄色に装ってから、風に乗ってほしいなぁ照れ







これは我が家の甘柿😋




穫れないくらい高いところにまだまだ生ってます…
高枝切り鋏みたいなのがあれば穫れるかもだけど、ないな〜…😓



庭に、確かに居る、秋…
そろそろ、やっと、晩秋ですね…