いつだってキレイに晴れ上がった青空を願って止まないけれど、

子供の日の青空は1番嬉しいなぁ、やっぱり🤗


昔はあっちの家もこっちの家も、大きな鯉のぼりを泳がせたものだけど、今は住宅事情もあるし、なかなか、というか、ほとんどというか、いや全く見掛けなくなりましたね🙄


そして今年はなんたって風が強いときてる😫


鯉のぼりなんて、ほんとに空へ駆け上って行っちゃいそうですよ🎏

因みに、今このときも、外ではヒューヒューゴーゴーガタガタ、物凄いパワーで吹き荒んでいますからね😱


思い出したように、夜の静寂の中から急に激しくグォーッてね😨




うちの中での子供たち、つまりお孫たち、りんたん5才はママと一緒に宮城へ帰省中🚄

ひーたん7才ととんたん1才5か月は、羽生水郷公園というところに家族で遊びに行った模様😆 楽しげな写真がたくさん送られてきました📱


明日からは天気が下り坂らしいし、今日までたくさんお日さまの下で遊び倒せて良かった照れ






子供の日…


私は二人の息子の母となって、色んなこの日を過ごしてきたな〜🥰


懐かしい写真を見つけました…っていうか、なぜか代々のスマホの中に住んでいる😂

長男の幼稚園入園式の朝の写真…4月の初めの頃ですね! 

抱っこしてるのはまだ3月の半ば過ぎに生まれたばかりの次男ほんわか

子供の入園式に赤いキラキラワンピースの母🤣

だってまだお産直後だしワンピースしか着られなかったし🤣







長男は、ひーたんととんたんのパパに…
次男はりんたんのパパに…
私はひーたんとりんたんととんたんの祖母に🧓

季節は巡り、年月は流れ、全ては思い出にすり替わっていく…

色んな物を手放して、じゃぁね、ってなるその日まで、しっかりと見守っていきたい私の宝物たちです🤗