歩行者天国を散歩してたらお店の前になんだか人だかりが。

みんなケータイ出してるんで、誰か有名な人がお店にでもいるのかと

思ったら、銀座なんとかって書いてる看板の上に子猫が。

この眠たい顔が可愛いの解るけどちょっと可哀想な気も。
あの鉄の看板の上は暑いだろうし、
しかも高くて降りれないだろうし、、、
ここで「ふーちゃん」です。

『ふーちゃん』
「ふーちゃん」をよく食べてます。
普通サイズやお徳用をよく買ってます。
お気にです。
「ふーちゃん」というこのネーミングもだし
このお菓子がお麩で味が黒糖というとこも。
このなんか全体のまとまりがいいです。
このパッケージで社名を表記するのに
「敷島(しきしま)」ではなくて「しきしまの」と書いてしまってる所に
その後に続く「ふーちゃん」という商品名に託した思いが感じとれます。
そんな『しきしまの「ふーちゃん」』でした。
お麩って何んなんですかね?
では、