と言いつつ、いきなり食べ物の写真出してるんですけどね、、、。

美味しかったです。特に右角に入ってる治部煮。
この日の金沢が良い日になる、最高のスタート。

で、こちらの方々。密談パート2みたいなもんです。
「杉の井」さん、いいお店です。

今まで食べたくずきりの中で1番美味しかったです。

食後は縁側で。
京都のおばぁちゃん家にこんな感じの所があったんですけど、今ではその家もなくて。
懐かしく、心地よい時間を過ごせました。今の僕の頭には必要ないい時間です。
かなり緩く見えますが、実はわりとマジメな話なんかしてたりして。

軒先の石畳にはちょっと癒し系な金魚が。
で、散々食べてゆっくりした所で映画です。
初日のクリスピン・グローヴァーのビッグスライドショー、僕はちょっと苦手でした。
ファンの人向きと言えばいいのか。
2日目はドキュメンタリー研究会の本命、『21世紀の黙示録』パートです。
1本目「消えた少女たち」
ちなみにこのストーリーでJ.Lo主演の映画が今月末から上映開始だそうです。先行はトークショーあり。
ドキュメンタリーではないので、見やすいかも。
2本目「20世紀少年」
これはド研じゃなくて、単純に息抜きで駅前の映画館へ。どうせ見たかったし。
早く第2部やらないかな。僕はマンガ読んでないので、気になります。
3本目&4本目 “覆面オールナイト”と題して謎の3本立て。
なんと深夜から朝の6時までの上映会ということだったんですけど、
興味のあった2本を見て3本目(今日の5本目)開始前に帰りました。
内容はというと、金沢にわざわざ行った人だけで。
多分、誰かのブログに出ると思いますよ。
ドキュメンタリーも、そうでないのも含めて、色々と考えさせされる映画祭2日目でした。
それなりに映画を楽しんでいます。
つくづく思うんですが、ヒロシ君やDetzさんはじめ、本当に僕らは映画好きですね。
なんかそういうイベントをやりたいです。
では、