晴天にも恵まれて、埼玉までみんなでドライブ。

テッペイの差し入れのたいやきを旅のお供に、出発。
クリームとアンコがあったんですけど僕はクリームを。
「なんがいいですか?」って僕に聞いてきながら、自分はアンコが食べたいって解ってるので、
クリームのたいやきを僕に差し出す所がデカ淳のズルいとこです。
言えなかったので、書いときます。

首都高から見える、東京タワー。僕的な東京シーンの一つ。

そして、DREAM会場。

派手なオープニング、みんな大盛り上がり。

ラウンドの合間、セコンドと選手の会話に聞き耳を立てる、通訳の人。
コレ結構大変だと思う。

デカ淳のこの余裕の表情は何を意味してたんだろう、、、
アライ君、色々ありがとう。 photo: tep

朴 vs ハンセンが、僕の今日のベストバウト。
長尾氏のUFC82の写真からすれば、ハナクソみたいなもんですが、後で撮った写真見るの面白いです。
で、この一行は反省会を三軒茶屋で行う事に。
すずらん通りの「ヤンヤン」でてんこ盛り食べて、「駄菓子バー」でセカンドラウンド。

セカンドラウンドから合流したティームと、駄菓子屋でうだうだと。
僕からナオキまで12年ぐらいの年齢差があるんですが、
子供の頃の駄菓子や遠足へ持ってったおやつ談義に湧きました。
ヤンヤンで相当笑った後、駄菓子バーでデカ淳vsナオキに苦笑い。
こういう下らない会話のビデオ撮影をだれかに頼みたいです。
後で見ると結構面白い話が詰ってると思います。それでもナオキの話は滑りっぱなしなんでしょうね。

お気にの世界のキッチンシリーズ。
正直これは多分ナシだろうと思ってたら、朝食みたいな感じでこれもアリです。
そんな晴れの日の朝から夜まででした。