BOSTON vs NEW YORK (NFL) | blog?

blog?

vol.6

になりましたね。
これもかって感じですけど、この2都市がそういう流れなんでしょう。

見た人しか分からない話ですけど、ジャイアンツ対パッカーズ 面白かったです。
試合後に、両ティームのQB ファーブとマニングがお互いを讃え合っているかに
見えるシーンがテレビに映し出されてたんですが、なんか寂しい気がしました。
こんないい試合したのに、どっちかが負けたティーム役にならなくちゃいけない
その配役というか、その立場を強いるのがこの手のスポーツの非情な部分です。

これで引退かと騒がれているパッカーズ ブレット・ファーブが試合後に行った
記者会見を見ていても、どことなく冷静にしなくちゃいけないよそおい感が
伝わってくる、聞きづらいコメントに聞こえました。
負けたティームのQBという目線がどこかにあるからかもしれないけど、
やっぱりちょっと寂しい。
彼はデンバーの人にとってのエルウェイ的な選手なはずだから、
どうなるにしてもいい方向に行って欲しいです。

ジャイアンツ(この名称がちょっとねぇ、、、)対チャージャーズのSBを
期待していたので、これはもうジャイアンツを応援するしかないです。
ペイトリオッツの全勝は嫌だから、結果的にファーブを上回ったマニングに
SBでも活躍して欲しいです。

時にSB、オンエアがBSのみっていうのがいけてないです。