旧5000札のモデルとなった新渡戸稲造は日本人の生き方

象徴した人物だ。

 

クラーク博士に影響された新渡戸稲造

 

 

幕末に生まれた新渡戸稲造は、私学でアメリカに渡り世界平和を

願い続けた偉人である。

 

キリスト教徒となったが、日本人として初の英文で ’BUSHIDO’

武士道出版して、世界のベストセラーとなったがこの武士道という言葉

さえ無かった

日本だったが、武士の息子として生まれた新渡戸稲造だから書けた本だった

かもしれない。

 

 

 

どんな本か、簡単に書けば(武士道とは、武士が守るべき道徳の作法であり、

仏教の死生観、神道の忠誠、崇敬、儒教の倫理を取って書いたもの)である。

 

1919年国際連盟設立、1920ー1927年事務次長として世界のために働く。

第一次世界大戦後の国連はこのような組織であった。

 

この時

新渡戸稲造は世界で最初で最後の領土問題を平和的に解決した

 

新渡戸は何をどう解決したか?

 

ロシア・スウェーデン戦争でロシア領となった、フィンランド、オーランド

は、その後のロシア革命によりフィンランドは独立。

 

オーランド諸島は元々のスウェーデン領の帰属を求めた

1、住んでる人のほとんどがスウェーデン語を話した。

2、よってほとんどの住民がスウェーデン領を望んだ。

 

 

自治領と認める事で解決した。

フィンランド側も受け入れて、この約束通り

第2次世界大戦も参加せず現在も平和が続いているという。

 

現在もこの裁定は語り継がれ、オーランド政府の議会議長室と、

スイスジュネーブ国連本部に、この絵が飾られているという。

 

 

日本はこの後に脱退し国連は第2次世界大戦後に

再度発足する。

 

新しくコーデル・ハルが変えてしまったために戦勝国に有利な組織

になってしまった。

 

 

 

トランプ大統領は、不公平な国連分担金は要らない。

と言ったのは正しいのかも?

 

 

 

 

新渡戸稲造は、正義が全てと信じ真の愛国心として書き残した。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。