ボディバランス BODY BALANCE 
施術料金 60分      4500円
       30分超過毎に2000円です(税込)

石岡市府中1-8-30 石岡郵便局裏手 予約・問い合わせ℡0299-23-0228

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ             
いつも体がだるい

疲れやだるさは誰にでも起こります。

でもこれが一晩ぐっすりと寝ても取れなかったり、自分で自分の身体をどう扱ってよいか解らないほどのだるさが残ってしまうようなら、肝臓が疲れているサインです。

全身の骨がとろけてしまうような気分の悪いだるさを訴える人から慢性肝炎や、肝硬変が発見されることは少なくないようです。

また、初期の肝炎と風邪の症状は似ています。咳は出ないけれど体がだるくて熱っぽい、という人が、実は急性肝炎だったという例があるようです。

全身の不調には必ず睡眠時間が関係しています。

夜になったら眠り、ゆっくり休み、目覚めたら活動するのが健康の基本です。

一番遅い時間にお休みなろうとしても夜10時までにはベットついてほしいですね。
0時過ぎに就寝する生活が習慣になってしまうと やがて訪れる全身疲労と戦わなくてはいけなくなります。

東洋医学では「怒り」の感情は肝臓を傷めると考えますが、その肝臓へ有害物質を運ぶのは血液の役目です。
いつも不満で怒っている人は血液も汚れがちと考えられます。

血液の主な作用は栄養物質と疲労物質の代謝です。血液が汚れれば、この代謝機能に障害が起こり、全身が不健康の方向へ向いてしまいます。

この肝系統の働きを助けているのが腎系統です。肝系統をちりょうするのには、合わせて、腎系統の養生をすることが大切になります。



リンク集   
   

口コミサイト「エキテン」ボディバランスページ
トリガーポイント治療の第一人者 加茂 淳先生のホームページ
慢性の痛み トリガーポイント
ストレッチで健康に
1人でできる腰痛の解消法
石岡市立府中中学校第20回卒業同窓会「はたち会」
絶対成功する整体院活用法
四十肩・五十肩解消法

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました   
 
はたち会事務所連絡用メールアドレス
akio-0299-24-0160-oda- -@docomo.ne.jp

読者登録してねペタしてね

 定休日     月曜日
 予約℡  0299-23-0228 
 日曜・祭日 10:00~16:00  
 受付時間  10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです