今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


和方でいう「女三里」 のツボは女性の保険をつかさどる足の急所ですが、男にとってはホルモン分泌を促す隠れた名穴です。
足首関節のほぼ一握り半、脚部の内側にあります。
軽くアグラをかいて、両足の親指を使い、同時に圧迫が出来ます。
一般的には、足首関節のすぐ上部を起点に、内側を圧しながら、女三里を通り、鼠蹊部に至ります。こうすると狙いを外さないので見つけやすいです。
少し強めの圧をかけます。
本来なぜ女三里かというと、思春期の女性が女の一里塚。生殖器期が二里。更年期が三里となる。つまり女の一生をこのツボが守ってくれる。各期にいろいろな女性の生理機能が働く、これを守ってくれるというわけです。
たとえば更年期にはホルモンのバランスが崩れ全身に不調が現れます。偏頭痛、腰痛、不眠、などですが、一様に体が冷たい。
女三里のコースを一日1回でも押しておけば、神経が静まります。体の中から温かくなってよく眠れる。自律神経が整うわけです。
更年期障害は、自律神経失調症を招くと言われているが、なんでも自律神経失調症でかたずけてはいけない。奇妙なイライラ、不安感などは快眠で軽快する。
男にとってもこうした効果は同じで、さらに、男性ホルモンの大動脈とされる脚部のコースの刺激は、男の悩みにも光明を与えてくれます。
はたち会メールはakio-0299-24-0160-oda- -@docomo.ne.jp迄
口コミサイト「エキテン」ボディバランスページ
慢性の痛み トリガーポイント
石岡市立府中中学校第20回卒業同窓会「はたち会」
ストレッチで健康に
健康って
1人でできる腰痛の解消法
絶対成功する整体院活用法
四十肩・五十肩解消法
予約℡ 0299-23-0228

受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです