予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
風邪をひきやすいとか、私は喘息持ちだというあなた、
正座からの後ろそり体操が効果的です。精力に自信を持ちたい方もぜひ!
正座をして上体を後ろに反らせ、後頭部を床につける・・・こわばった体にはなかなか出来ませんね。
ここで簡単にできるようにアレンジしてみました。
①壁にたたんだ布団を積み重ね、背中を向けて座ります。
初めは正座の肩の高さで行いましょう。
②膝を崩さず布団に倒れます。
大腿筋(だいたいきん、太ももの筋肉)に電流が走ります。これは、大腿筋が縮んでいるからです。
これでは、二本足で立っている私たちは、重い上体を支えるのは大変。背筋、腰がこわばり、呼吸器にもたくさん負担をかけてしまいます。
ぜんそく患者は背中がカチカチ、筋肉がこわばっています。性生活に弱い方は腰が硬く、わずか肩の高さの後ろそりかえりにも苦痛を感じてしまいます。
慣れたら、布団を一枚ずつ取ってゆきます。こうして後頭部が床に着くポイントを徐々に低くしてゆきます。一枚板だった背筋にも、弾力がよみがえって、アーチ形に反ってきます。
反り返りながら、ゆっくりと息を吸い、正座に戻る時に、静かにはいてゆきます。
初めは、布団の厚みに助けれられていた反り返りも、日 一日と減らしてゆくことで、体調が違ってきます。
手の位置は、大腿部を往復するように滑らせます。
慣れるまでは、バタバタしてしまいますが、やがて、きれいな座り姿で出来るようになります。
そして座り姿がきれいだと、歩行もきれいになります。
30hih
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


風邪をひきやすいとか、私は喘息持ちだというあなた、
正座からの後ろそり体操が効果的です。精力に自信を持ちたい方もぜひ!
正座をして上体を後ろに反らせ、後頭部を床につける・・・こわばった体にはなかなか出来ませんね。
ここで簡単にできるようにアレンジしてみました。
①壁にたたんだ布団を積み重ね、背中を向けて座ります。
初めは正座の肩の高さで行いましょう。
②膝を崩さず布団に倒れます。
大腿筋(だいたいきん、太ももの筋肉)に電流が走ります。これは、大腿筋が縮んでいるからです。
これでは、二本足で立っている私たちは、重い上体を支えるのは大変。背筋、腰がこわばり、呼吸器にもたくさん負担をかけてしまいます。
ぜんそく患者は背中がカチカチ、筋肉がこわばっています。性生活に弱い方は腰が硬く、わずか肩の高さの後ろそりかえりにも苦痛を感じてしまいます。
慣れたら、布団を一枚ずつ取ってゆきます。こうして後頭部が床に着くポイントを徐々に低くしてゆきます。一枚板だった背筋にも、弾力がよみがえって、アーチ形に反ってきます。
反り返りながら、ゆっくりと息を吸い、正座に戻る時に、静かにはいてゆきます。
初めは、布団の厚みに助けれられていた反り返りも、日 一日と減らしてゆくことで、体調が違ってきます。
手の位置は、大腿部を往復するように滑らせます。
慣れるまでは、バタバタしてしまいますが、やがて、きれいな座り姿で出来るようになります。
そして座り姿がきれいだと、歩行もきれいになります。
慢性の痛み トリガーポイント
ストレッチで健康に
健康って
1人でできる腰痛の解消法
絶対成功する整体院活用法
四十肩・五十肩解消法
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです
30hih