予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
長い間の首の痛みなどに とっても効果のあるストレッチを!
こんを詰めた仕事などをしていると、首が痛くなったり、回しにくくなったりすることがあります。
また首と肩は動きの中では密接につながっています。
今日紹介するストレッチは肩にも良い効果を与えてくれます。
手軽に行える方法ですが、効果はしっかりあります。
ぜひ覚えて、あ~疲れたな~というときに行ってみましょう。
首を左に傾けるとつらい場合です。
①首を左へ軽く10度くらい傾けます。そして手で首が動かないように支えます。この時の首の力は半分くらいが良いでしょう。5秒くらいホールドします
②首をまっすぐに戻し、力を抜いてリラックス5秒
③今度は先ほどより少し大きく首を曲げます。
押し合いで20秒ホールドしてリラックスを10秒
首が回りにくい場合は、首を回して、嫌な感じがする場所を見つけ、その角度で同じように行うと、良いでしょう。
この方法は慢性の場合の方法です。
急性の場合は基本 反対の動き(反対の動きをする拮抗筋に対して)をしてゆきます。ご注意ください。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです