ボディバランスへの道順

おはようございます

茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ           
 先日来られた最年少(?)の患者さん。

お母さんは何度か来院されていたのですが、その時に6歳のお子さんのおねしょの話をしていました。「まだおもらしをしちゃうんですよ」
医学的には夜尿症といいますが、6歳ということは、少し遅いかなという程度でしょうか。
今まで整体の分野ではないかなとも考えていましたが、研究を試みました。

通常、昼間、目を覚ましている時は尿を漏らすことはありません。昼間に尿意(にょうい)があって、きちんとトイレですることが出来ても、夜寝ている時には、それができないということは、昼と夜とに生理的に異なったことがあるというように考えました。

尿意というのは、膀胱に尿がたまった時に、下腹部の筋肉や膀胱周囲の筋肉が広がった膀胱の刺激によっておこります。
膀胱を締めている括約筋も関係しているかもしれません。

ただ云えるのは膀胱支配神経に刺激を与えるものがあり、これが中枢に伝えられ、それがある程度になった時に、尿意を感じる・・・・・・

食べ物を食べたとき胃が広がりおなかの筋肉を内から広げたとき、腹筋からの刺激があった時に満腹感を感じるのと同じと考えられます。

こう考えると、昼間の尿意を感じるのに、夜寝ているときは中枢神経が休んでいるので、 起こすだけの強さの刺激として伝わらないか、深い眠りのため起こしてくれないのか・・・・どちらか一方か、両方なのかが原因とは考えられましょう。

この考えをもとに、このお子さんに試しても良いかどうか、お母さんに聞きました。

『先生のすることなら刺激は少ないので、うちの子でも大丈夫でしょう
。』
あっさりと承諾いただいたので、試してみました。
三日ほど続けて来てもらいました。
すると、
『いつも、夜は3回は起こしてトイレに行かせていたのですが、昨夜は1回起こしただけで大丈夫でした。』

なかなかの効果のようです。
まだ、まだ、研究が足らないですが、手ごたえを感じています。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです