茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
年末年始の営業案内
年末は30日4時まで
年始は4日より通常営業です。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
和式の生活様式も注意!
日本の伝統的な生活様式が膝に負担をかけている場合があるのです。
家を新築するとき人部屋は和室での畳をという方が多いようです。
しかし和室の畳での生活は、立ったり座ったりする回数が多くその度に膝に負担をかけます。正座も長時間になると膝には良くありません。
和式トイレも常に同じところに負担がかかってしまいます。
このような生活が必ずしも膝の痛みを招くとは言えませんが、脚が衰える年代の方や足や膝に痛みを抱えている方は注意しましょう。
和服も膝の動きを妨げるので注意が必要と言われています。
どうしても内股になりつま先を内側に向けるため膝にねじりの力が働くためと言われています。
和服に限らず、体の自由を奪うような服装は避けたいです。
体型補正用の下着屋、靴下、ストッキング、きつめのジーンズなど、こればかり着続けるのは良くありません。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです