おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
こり、痛みは こんな方法でメンテナンス
肩こり・腰痛をはじめ、首・背中の筋肉の痛み、四十肩・五十肩の大半はきちんとした自己管理を行うことで、予防や、痛みの軽減、解消が可能です。
これから紹介する方法を参考にしていただき、自己管理を行いましょう。しかし、改善が見られない場合は、必ず専門の機関を訪れてください。
①私たちの宿命の肩こり、腰痛。
私たち人類が進化の過程で直立二足歩行を始めた時点で肩こり、腰痛は宿命となってしまったと言われています。
直立して腕を使ったり、重いものを持ったりすれば、肩や背中、及び腰の筋肉が緊張します。また、大きく成長した脳を包む頭部を支えるため、首の筋肉は絶えず緊張を強いられています。
そして上体を支える腰部の筋肉は直立するときも、正座をする時にもまた、膝を伸ばした場合には寝ている時でさえ緊張を強いられてるのです。
このような緊張が長時間に渡って持続すると、肩こりや背中の痛み、腰痛の症状として現れます。こう言う意味で肩こり・腰痛は直立二足歩行を始めた人類の宿命と言えます。 ~次回に続きます~
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです