茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
昨日のこむら返りはどうして起こってしまうのか から今日はこむら返りの予防法をお伝えします。
まずふくらはぎの筋肉をよくのばしてあげることが必要です。就寝中にこむら返りが発生した時の対処法です。
痙攣が起きている方の脚をひざをまげておしりの方に向かって引きよせます。その上でつま先を手前の方、顔の方へ引き寄せます。ここで注意ですが、つま先から遠くの方つまり つま先の方へ伸ばそうとすればより激しく痙攣を起こしてしまいますのでこの逆にします。
この引き寄せ動作の時少し痛みがありますがそのまましっかりと引き寄せてください。そして引き寄せたまま、かかとをごくゆっくり押し出し、じわじわと膝を伸ばしてゆきます。この間かなりの痛みがありますが、我慢できる範囲で徐々に伸ばしていってください。
膝が完全に伸びるところまで行った時には、もう痙攣の痛みはなくなっているでしょう。
膝を伸ばす動作の時に、つま先をしっかりと顔の方へ引き寄せながら行うのがポイントです。その後は、ふくらはぎのストレッチをよく行っておけば万全です。
布団の中で背伸びを行うときは必ずつま先を顔の方に向けて行ってください。寝る前にふくらはぎのストレッチを十分行っておけば、就寝中に発生するこむら返りは確実に防ぐことができます。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです