茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ある調査によるとサラリーマンの平均通勤時間は1時間5分と言われ、満員電車で往復する体力の消耗は大変なののです。
通勤では多くのエネルギーを消費するわけですが、ジョギングなどに比べると運動としての効果は低いです。
これは酸素消費量が少ないためで、通勤に使う高いエネルギー消費を運動として有効に使うためにはコツがあります。
電車に乗ったら小指だけでつり革に掴まるのです。
次に通勤疲れを軽くする方法として、疲れにくい立方を紹介します。
満員電車で人の動きに逆らって踏ん張っているのは無駄な努力です。電車内では、抵抗せずに車両の揺れ、人の動きに身を任せるのが疲れにくいのです。
電車で長時間座る方は 深く座ることをおすすめします。電車が快適に走っていても振動はあります。
これを無視して座席に浅く腰をかけ腰を突き出すようにして背もたれに体重をかけるのは一見 楽そうですが実は絶え間無い振動を脊柱に受けているので、かなりの負担を受けているのです。こう言う理由で、深くかけていただいた方が疲れにくいと言えます。
電車の中で小指に捕まるという方法を続けると、小指の握る力がゆよくなり、健康増進に役立ちます。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです