ボディバランスへの道順

おはようございます

茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ         
お仕事や、日常の生活で疲れている方が多いんだなあと実感させられた事件がありました。

徒歩で来られた患者さんです。当院は駅から徒歩で5分という場所に位置しているので、常磐線で来られる方も多いのですが徒歩で来られる方も多くなってきました。

歩いてゆきます。石岡駅の近くから行きますという予約電話だったので 安心して  『おまちしていま~す』と言って切ったのですが・・・後で声が小さく、元気がなかったなあ、と思っていました。

約束の時間から5分過ぎた頃
『ピンポ~ン』
『ハ~イ』と玄関を開けると、いきなり私の体にもたれ掛かるように倒れてきました。

抱きかかえるようにして院内に入って頂きました。
横になって30分くらいでいくらか元気になってきたのですが、こんなことは初めてです。

聞けば高速道路のパーキンエリア内のファーストフードで働いていて、連休中ですごい数のお客様で、かなり疲れたのです、とのことでした。

か細い体で、頑張っていたようですが、何とか私の院までたどり着いたところで安心したのか、倒れてしまったようです。
幸い 本日最後の患者さんだったので休んでもらって、全身倦怠という事で施術をしました。

息も絶え絶え、顔色も青ざめていたのですが徐々に赤みが差してきてお話ができるようになりました。
内臓に持病を持っているとのことでしたが、こちらも回復させることができたため、元気でお帰りになれまし。

私の娘たちもそうですが、体力が無く、疲労が出やすい体質  このような方が多いように思います。

思い当たるあなたに とっておきの運動を紹介します。
1年以上前に書いた記事ですが、また書かせていただきます。

甩手(すわいそう)
「手を振る」という意味があります。台湾で広く行われている健康術です。しかしたくさんのやり方があり、今日は簡単でとても効果がある甩手(すわいそう)を紹介します。

①両足を平行にして肩幅の広さに開いて立ちます。
 つま先と踵はしっかりと地面を踏み、全身の力、特に肩の力を抜いて、リラックスします。

②膝を少し曲げます。
この動きは膝を曲げれば曲げるほどきつくなります。ないうちは膝を伸ばしたままでも結構です。ただし、曲げられるのなら軽く曲げたほうが効果は高いです。

③この時目は真正面を見つめ、軽くあごを引きます。
口は閉じて舌は上アゴに着けます。呼吸は鼻で自然に行い、意識は丹田(おへそと考えてください)に集中して気持ちを落ち着けます。

④腕は体の横に自然に垂らして手のひらを後ろに向けます。

⑤腕は大きく肩のあたりまで振り上げます。肩に力を入れないで、自然にしかもリズミカルに振り上げます。

⑥肩のあたりまで振り上げたら、そのまま下に振り下ろします。

⑦以上の動作を2分くらいから行います。目標は200回です。


このポーズは空気の良いところで、素足になって上ってくる朝太陽に向かってすると、素晴らしい効果を発揮します。上がりきった太陽を直視するのは強すぎますので。少し見え始めたくらいから始まって眩しく感じるくらい終了しますと最高の効果が現れてきます。

通常の仕事をしている方がこのような環境ですることは難しいと思います。そんな方は、体の疲労を感じた日の就寝前や、その翌朝にするとよいと思います。

このポーズをしばらく続けると足の裏が強く熱さを感じたり、手のひらから水蒸気のようなものが出たりすることがあります。

これは気が経絡を巡って体内の老廃物を押し流すという現象と考えられます。
腕を上下に動かすことで、ポンプのような効果が表れ、周辺の気の流れが良くなり内臓をマッサージするのと同じような効果が表れたのだと考えられます。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00