ボディバランスへの道順

おはようございます

茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ        
昨日に引き続いて50回忌報告ですが、帰り道に寄り道をして、『あの東京駅』とKITTEを見学しました。
 
新富士へ到着。

明日 GW最終日という事で 東京駅がどんなに混雑しているのかと、戦々恐々でした。
上り16:40発(?) 新幹線こだま 新富士から乗車したのですが、10名全員座ることができました。

しかし17:50頃東京駅に到着したのですが、帰宅のピークになっていたようで、すごい混雑です。駅内のお土産物売り場では、東京ばな奈 や 東京ひよ子の最後尾はこちら、とプラカードを持って案内していましたが、行列が出来ていました。

行先が別れて、常磐線組みは4人になってしまいましたが、目的の東京駅を外から見ました。
私たちのような『おのぼりさん』がたくさんいます。
 
 
こどもの日なので、こいのぼりがお出迎えです。

 
確か見えぬあたりに二重橋があるはずです。そして若かった頃3年ほどアルバイトをしていた、右奥にある靖国神社の前にフルーツパーラー『みずまん』 が在ります。(店は新装されました。社長は元気でしょうか。お世話になりました。)
隣にはトヨタ自動車販売の東京本社がありましたね。 すごく懐かしく想い出がいっぱいです 。
 上の写真の左側の みどりちゃん(義妹)もお世話になったお店です。
なお写真の両側の建物は新しくなった 丸ビルですね。
 
京都や 鎌倉なら人力車ですが、東京ではこんな自転車が走っています。(慌てていてこんな写真でごめんなさい)
この正面には、東京中央郵便局から新築なったKITTEです。すごい雑踏で内部の写真は撮れませんでした。
 
再び東京駅に戻り、ドームの中を下から撮らせてもらいました。
拡大すると精緻な作りをわかっていただけるかもです。
 
 

家に到着したのが22時ころでした。兄貴に頂いた採れたての八十八夜茶を頂きながら、南国酒家の月餅を・・・
とても楽しい一日でした。 皆様お疲れ様でした。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです