ボディバランスまでの道順       
おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田で

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ        

都をどり公式ウェブサイト  

二日目は祇園へ行きました。
八坂神社と、都をどりが本日の目的です。
昨日は歩きすぎと重いバックの反省から、市バスとコインロッカーに活躍してもらいました。

市バスは、ルートがたくさんありますが、どこまで行っても大人220円子供110円です。降車時に支払う方式です。一日券600円で地下鉄駅とかコンビニで購入出来、車内でも買うことができる場合もあるようです。

びっくりしたのは、この市バスには急行があるんですね。と言っても停車しない停車場があるだけでスピード違反するような事はありません。ご容赦を!


 
白川べりを散策しました。とても気持ちよかったです。
 
ホテルともお別れして。
 
 
祇園と八坂神社の間の交差点にある有名なローソンです。
隣にある交番ともども、祇園という場所を考えて設計されていますね。ちょうど雨が降ってきたので傘を購入しました。525円です。
 
  
 時間が早かったせいかまだまばらな感じがありますが、祇園らしさはたっぷりです。脇のポストがニクイですね。 
  
 祇園の甲部歌舞練場です。当日でも何とか購入できました。最も、一番後ろの席でしたが。それでも、しっかり楽しめましたよ。

  
   
 ここだけは写真を撮っても良いところでしたが、前に座ったおば様が入ってしまいました。お薄と菓子をいただきました。

 
 会場外の庭園です
  

 写真を撮れる場所が限定されています。舞妓さんを撮るのも限定されているようです。最後の写真は八坂神社で撮ったものですが、とても綺麗だったので思わず撮ってしまいましたが不都合でしたら削除します。
本日の歩行数15、777歩 9,4キロ 2:31分 でした。
1泊2日の強行軍でしたが、しっかり楽しめました。
お気づきの方も多いと思いますが、京都駅に近いところしか行けませんでした。
今度来るときはもっと計画を練ってこようと思います。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです