ボディバランスまでの道順       
おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ             

私たちは二本足動物に分類され、犬や猫など四本足動物とは違い、腰の骨(腰椎ようつい)は頚椎(けいつい 首の骨)と同様前弯(ぜんわん骨が前側に曲がっている)しているのが正常です。
 
ところが人間は猫の背のように丸めていると(ねこ背)腰椎の前腕は失われて椎間板への負担が大きくなってしまいます。

人間が眠るときも、本来は仰向けの姿勢であってもその前弯は保たれていなければいけないわけですが、日頃から姿勢の悪い方は背骨が伸びきった状態で寝てしまっています。この状態が続くと腰痛雨になってしまいます。

ですから、就寝すると気にもタオルを用意してもらいます。
大きめのタオルを四つ折りにして仰向けの腰の下にあてがって、ねるようにしましょう。

こうすると伸びきっていた背骨は自然な前弯の形になりより良い睡眠を得られます。
朝おきて腰が重いという方は多いと思いますが、それは、寝ている間も腰の筋肉が緊張しているからです。こんな時には腰枕をすると良いですよ。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです